京都

京都は、2泊3日のうちの2日目、3日目です。


通ってみたかった、哲学の道
思ってた以上に長いんですね。

銀閣。砂が綺麗だった。


金閣の方の大文字。観れてよかった。

金閣。ものすごく綺麗だった。
外国人観光客の多さにびっくりした。

本能寺。リクエストしたら本当に連れてってくれた。
ありがとうございます。
信長公のお墓も拝めました。

恋占いの石。美人なお姉さんがひょいひょいと渡っていって回りのお客さんが拍手していた。
あのお姉さんは絶対結婚できるなぁと思った。

すごーーく行きたかった、伏見稲荷
本当に鳥居が沢山あって、綺麗だった。

多分鳥居の写真が一番多い。

おもかる石。私は軽いと感じたので、願いが叶うかなぁ。


おみやげもかなり沢山買ってしまいました。
本当に良い修学旅行でした。
タクシーの運転手さんやガイドさん達と別れるのがすごく悲しくなってしまうぐらい、運転手さん達と仲良くなれ、本当に充実した旅行だったんだなぁと感じました。
それから、一番やりたかった座禅体験を旅館でやらせていただいて、
お坊さんの話を聞いてものすごく心に響き、
希望者だけが警策をいただけるようになっていたのですが、
周りは目立ちたがりの男子ばかりで、いつもなら迷ってやめてしまうのに、
お坊さんの話を聞いたら自分から迷わずやってもらえる事ができて、
これからも迷ってやめてしまうようでなく良い方向に進んでいけたらいいなと思いました。

本当に、ものすごく充実した良い3日間でした。
今度は個人旅行で京都奈良をもっとじっくり見学したいと思います。

奈良

奈良での写真です。




鹿が可愛すぎて、気が付いたら鹿ばかり撮っていました(笑)
想像以上に鹿が近かったのに感動しました。


南大門を潜って、東大寺も行きました。

この写真は春日大社です。
他にも新薬師寺など行きました。どれもすごくよかったです。
奈良も写真を沢山撮ったのですが、多すぎて絞ったら
こんなに少なくなってしまいました。

雪国

群馬に雪を見にいきました。
雪見旅行です。
本当は一泊でもできればよかったんですが…日帰りでした。
雪の中の温泉は寒かったけど気持ちよかったです。
料理も美味しかった…。
また今度行きたいなぁ。


冬コミ

2日目に行ってきました。
コミケは3年ぶりぐらいだったのでかなりテンパりました。
しかも雨だったので、レイヤーさん目当ての私には涙目でした…。
しかしまぁ目当ての本は買えたのでよかったです。
それから、ヴィーナスフォートで色々可愛い雑貨をみたり、
ワンピースフィルムZのプロジェクトマッピングをみたり、
バルーンのサニー号がみれました。
そして今日で2012年が終わりますね…
今年はとても良い年でした。すぐ過ぎてしまった気がします。
もうすぐ修学旅行もありし来年には受験生なので頑張ります。