JAXA

筑波宇宙センターに行ってまいりました。
とにかく素晴らしかったです。


宇宙服!!と思って後ろを見たら……

南波兄弟がいてビックリ!!
絵があると思っていなかったのでもうこの時点でテンション上がってました。
建物の中の通路にも絵があったのですが……
何より、噂の顔出しパネルが観れたのが…!!

日々人の顔が少しズレているのが気になりましたが(笑)
これがとても観たかったので本当に観れてよかったです。

おみやげも沢山買いました。
宇宙兄弟グッズと白いパズルと宇宙食と……
とにかく色々素晴らしい一日でした。

秩父

秩父にいってまいりました。


今回メインの苺狩り。
やよいひめ、すごく甘くて美味しかったです。



氷柱と書いてつららと読むんですね。
氷柱祭り見てきました。
すごく綺麗だけど滑ったりして大変でした。

秩父神社
絵馬をみたら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない のキャラを書いてある絵馬が沢山ありました。

秩父橋。
通ったおじさんが自殺スポットだと教えてくれました(笑)
私はGalileo Galileiというバンドが好きなのですが、
この橋が 青い栞 と言う曲のPVに映っていたので、「行かねば!」と思い行きました。
夜なので少し怖かったのですが…
また今度明るい時間にリベンジします。

修学旅行の思い出

小ネタみたいな物を分けてまた記事を書きました。



稲荷大社の絵馬。
尖っているのでカイジを描く人が多い、と聞いてワクワクして見に行ったら
本当にカイジがいっぱいいたので嬉しかったです(笑)
自分も描こうと思って絵馬は買ったのですが、記念に持ち帰ってきました。

ホワイトローソン。
色々な珍しいローソンの中でこのローソンが一番好きです。

このタクシー、この黒い色のタクシーの中で四つ葉のクローバーになっているのは何百台中一台だけなんだそうです。
ずーっと周りを見て探してて、忘れかけてた最後の方で目の前にいました!!
幸運の四つ葉のクローバーですね。

鳥居がめり込んでます。
建物の中にちゃんと鳥居の一部があるそうな。

錦市場で食べたチョコレートコロッケです。
想像してたより美味しかったです。

新撰組の近藤さんがこれをみて新撰組の旗を決めたらしいです。