戦国BASARA夏の陣レポ

8月11日の夜の部に行ってまいりました。



まず入って、CMらしきムービーが前のスクリーンに。
3階でも結構見えるもんだな、と。
すると開演までのカウントダウンが始まる。
カウントダウンの間、戦国BASARAのキャラクター1人ずつの画像が映し出される。
地方領主も映し出され、凄く嬉しかった。

光が消え、画面に映し出されたのは
竹中半兵衛豊臣秀吉
この2人による、注意事項の説明が始まる。
この時点でもうテンションは上がりっぱなしだ。

いくつか生アフレコを聞いた後、声優さん達の登場。
石田さんのパイナップルアロハと中原さんの服と速水さんの浴衣が気になった。
みんな可愛い。

声優さんの紹介。
タケノコハンバーグ…いや、竹中半兵衛
森田さんによる司会、最高です。
アニキ竜三と呼ばれていて、流石アニキ。
アニキコールからの捨て駒コール。
あれは熱かった。
捨て駒の皆さんはすごいです。

声優さんのトークに入り、瓦版によるリクエス
「豊臣軍の、大阪城での日常会話」なるものが始まる。
秀吉「俺、最近身長伸びてる気がするんだよねー」
半兵衛「えー、男はでかい方がかっこいいんじゃなーい。いいじゃんー」
三成「秀吉様のお歳で身長が伸びると言う事…つっこみを入れる許可をぉ!!」
みたいな内容でした。
リクエスト2つ目では
「自分が演じている武将が現代に生まれ変わったらなりそうな職業」
現パロ…リクエストされた方に感謝を言いたくなる程美味しい。
親方様は大工。
秀吉様はボディーガード。
半兵衛は五反田あたりでSMクラブ
三成は新幹線だそうです。
アニキはカツオの一本釣り、何かカラクリを作るだそうです。
毛利は…バッタだそうです。

声優さんのトークが終わり、西川さん登場。
めっちゃ足綺麗。
西川さんの「俺が掘ったり掘られたりしてる本が欲しい」発言にびっくり。
ツイッターでも言ってましたね…。

その後、ジェンガで一夜城ゲーム。
豊臣チーム、親方様チーム、アニキチーム。
結果はアニキチームの負け。
罰ゲームの前に、今回参加されてない中井さんと森川さんからのビデオメッセージ。
内容は2人で罰ゲームを決めろ。
このムービーも面白かった。

そして罰ゲーム。
石野さんがかすがのセリフを読み、中原さんが謙信様のセリフを読む。
石野さんすごかった。
ああぁ〜〜〜ん って。
すごかった。
中原さんもすごかった。
謙信様に聞こえなかった。(笑)

罰ゲームが終わり、次は舞台BASARAの役者さん達登場。
みんなかっこいい。
別府さんの可愛さ…!
あれは天然なんですかね…会場が一斉に和やかな空気になった気がします。
トークも面白かった。
「自分のキャラ以外で演じてみたいキャラはいますか」
と言うお題の、皆様のエピソード。
聞いた事のある話もあれば初めて聞く話もあって楽しかった。
村田さんの「…ザビー」で会場の笑いはすごかった。
あとカツラの話も面白かった。

そしてここで小十郎ゲーム。
「俺からはじまる小十郎ゲーム!!」
「片倉!」
「小十郎!」
「「政宗様!!」」
噂には聞いてましたが実際見れてやっとやり方がわかりました。(笑)

そして負けた村田さんの罰ゲーム。
三成の真似で砲丸投げ
結構三成に似ていた。(笑)
そして別府さんの一言によって三成の真似でシンクロ。
これもまた似ていました。すごい。



一端ここで終わり。続きはまた次で。